1. トップページ
  2. 栃木県
  3. 佐野市
  4. トラックゲートの組立作業/未経験歓迎/夜勤作業なし 新和工業 株式会社

📅 公開日:

トラックゲートの組立作業/未経験歓迎/夜勤作業なし

新和工業 株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

栃木県佐野市 【詳細を見る】
東武佐野線 佐野市駅 から 徒歩20分
月給 190000円 ~ 380000円
正社員

このページに掲載されている募集情報は、 ハローワークインターネットサービス で公開されている求人情報を転載しています。特定募集情報等提供事業【受理番号:51-募-000755】

※この募集に応募をご希望の方は、管轄のハローワーク 佐野公共職業安定所 までご連絡ください。 「所在案内」を見る

※お問い合わせは、上記に記載の職業安定所または ハローワークインターネットサービス「お問い合わせ」 からご連絡ください。

募集内容

職種 トラックゲートの組立作業/未経験歓迎/夜勤作業なし
事業所名 新和工業 株式会社
仕事内容 ・手に職を!金属を自在に操る技術を、ゼロから学べます。 ・初めは誰もが初心者。技術が、ひとつずつ確実に身につく仕事で す。 ・電動工具を使用し手作業でトラックの後方にあるゲート部分の組 立をする作業です。 ・作業現場は広く十分な作業スペースがあります。 ・極端な重量物を運ぶ作業はございません。 ・鉄やステンレス、大型ボデーから手のひらサイズまで多種多様な 製品を溶接します。                                                  ※変更範囲:なし ※副業禁止
雇用形態 正社員
雇用期間 長期 雇用期間の定めなし
就業場所

〒327-0816

栃木県佐野市栄町14-3

東武佐野線 佐野市駅 から 徒歩20分

マイカー通勤

駐車場 あり

転勤

なし

年齢

年齢制限 あり

年齢制限 (59歳以下)

学歴

不問

必要な経験等

不問

必要な免許・資格


不問

試用期間

試用期間あり

3ヶ月

労働条件

給与 月給 190000円 ~ 380000円
定額的に支払われる手当 基本手当  40,000 円~130,000 円
固定残業代 なし
その他の手当等 家族手当:14000円/人      (1人追加毎に2000円プラス、          上限20000円)  休日出勤食事手当:600円/日
就業時間

(1)8時00分~17時00分

休憩時間 60分

年間休日数

107日

加入保険等

雇用 労災 健康 厚生 財形

退職金制度

あり(勤続 5年以上)

定年制

あり (一律 60歳)

特記事項

・資格取得補助あり(フォークリフト免許、玉掛け、クレーン等) ・長期休暇あり(GW5月1日~5月6日)                 (夏季休暇8月10日~8月17日)        (年末年始休暇12月28日~1月4日) ・東証プライム上場企業内作業場あり。 ・休憩室は給水機、エアコン、自販機、冷蔵庫(夏場はアイスを  1日あたり3回 支給) ・個人ロッカー完備 ・とちぎ健康経営宣言参加 ・とちぎSDGS推進企業 ・健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)認定 ・制服は貸与します。 ・マイカー通勤について  通勤手当:社内規定により支給します。(非課税限度額内)  駐車場 :無料 ・オンライン自主応募の場合は、ハローワーク紹介状は不要です。    

会社の情報

事業所名 新和工業 株式会社
所在地 栃木県佐野市栄町14-3
従業員数

企業全体
123人

就業場所
63人

うち女性
4人

うちパート
3人

設立年

昭和32年

資本金

3,250万円

事業内容

大型特装車の塗装、特装車用部品やボデー、物流機器、環境機器 その他金属加工品の製造販売

会社の特長

創業から60年以上。東証プライム上場企業の特殊車両向け車体・部品製造を支え続けてきた実績と技術力。リピート率90%超の自社製品が、その品質の証です。

役職/代表者名

代表取締役

高橋 雄大

法人番号
適格請求書発行事業者登録 T5020001017680
法人プロフィール 5020001017680

受付情報

求人番号 09040-02130651
受付年月日 2025年6月26日
紹介期限日 無し
受理安定所 佐野公共職業安定所
※この求人に関するお問い合わせは上記までご連絡ください。
区分 (フルタイム)
オンライン自主応募の受付 オンライン自主応募可
産業分類 自動車・同附属品製造業
トライアル雇用併用の希望 希望しない

選考等

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)

応募書類の送付方法
求職者マイページ

担当者

管理課 部長

萩原 明彦(ハギワラ アキヒコ)

電話番号
0283-22-6216

FAX
0283-22-5259