株式会社吉川油脂 本社 募集要項
事業所名 | 株式会社吉川油脂 本社 |
---|---|
入社祝い金 |
トラQから応募するともらえます! ¥3,000支払い条件:試用期間終了後に在籍の方
※入社した企業から支給されます。ご応募または面接の際にご確認ください。 |
職種 | |
雇用形態 | |
働く期間 | |
仕事内容 |
中型トラックにて、学校給食、飲食店、コンビニ等にある揚げ物用フライヤーから出る古くなった食用油を回収します。1日35~45件ほどをルート回収します。回収先は、栃木県・群馬県・埼玉県になります。廃油は油感に保管されており、バキュームを使用して回収をしたり、手積みでの回収となります。未経験の方も丁寧にお教えします。また、これから中型免許をお持ちでない方も、スキルアップ支援制度により、補助金があります。試用期間中は先輩の車に同乗し、回収先の道順を覚えるところから始まります。 |
勤務時間 |
2:00~11:15、3:00~12:15、4:00~13:15 等ルートによって異なります。 |
休日・休暇 |
年間休日97日 基本週休2日制 年間カレンダーあり |
給与 |
月給 301,068円 ~ 410,797円 固定残業代91,012円(60時間分)含む。超過分は別途追加支給。 |
免許取得 | スキルアップ支援制度あり(一部取得料金の補助) |
待遇・福利厚生 |
社会保険完備 賞与年2回支給 昇給年1回 交通費規定支給 深夜手当別途支給 無事故手当あり 退職金制度有り(勤続3年以上) |
社内設備 | ミーティングルーム(ウォーターサーバーあり) 無料駐車場 喫煙所 |
安全への取り組み | ドラレコを全車装備済みのため、その運転評価により指導や評価対象としています。また、アルコールチェッカーの導入も全営業所済みです。事故を起こしてしまった場合は、必ず報告書を書き、上長より指導を受け、改善をいたします。 |
職場の雰囲気 | 基本的には、一人でトラックに乗り、業務を行ってくるという形ではありますが、ミーティングルームで会ったドライバーさんたちは、お互いに話をしたり、喫煙所にてタバコを吸ったりと雰囲気は良い。 |
採用予定人数 | 5名 |
会社概要
会社名 | 株式会社吉川油脂 |
---|---|
設立 | 1990年10月 |
代表者名 | 代表取締役 吉川千福 |
資本金 | 40,000,000円 |
従業員数 | 110名(平成29年4月現在) (内、知的障がい者20名が生活サポートを受けながら自立社会生活をしています。) |
業務内容 | 廃食用油回収・リサイクル及び販売 |
ホームページ | https://www.y-yushi.com/ |
本社 | 栃木県佐野市飛駒町3845-3 |
電話番号 | 0283-66-2233 |
採用担当者からのメッセージ
吉川油脂で働くことが環境負荷軽減につながります。世界で取り組みをおこなっている「SDGs」の実現に向けて、皆さんの力が必要です。ぜひ、お力を貸してください!
一緒に、吉川油脂でSDGsの目標達成を実現していきましょう!
よくある質問
Q.株式会社吉川油脂本社の勤務地とアクセス方法を教えてください。
〒327-0231 栃木県佐野市飛駒町3845-3。東武佐野線 田沼駅より車で20分
Q.応募資格について教えてください。
経験不問です。詳しくはお問い合わせください。
Q.この募集にはどのような特徴がありますか。
【未経験歓迎】【50代活躍中】