📅 公開日:
10tトラック運転手(正)/糟屋郡志免町
株式会社 博運社
採用人数:1人 受理日: 有効期限:
-
福岡県糟屋郡志免町 【詳細を見る】
福岡市営地下鉄 福岡空港駅 から 徒歩15分 - 月給 191000円 ~ 191000円
- 正社員
このページに掲載されている募集情報は、 ハローワークインターネットサービス で公開されている求人情報を転載しています。特定募集情報等提供事業【受理番号:51-募-000755】
※この募集に応募をご希望の方は、管轄のハローワーク 福岡中央公共職業安定所 までご連絡ください。 「所在案内」を見る
※お問い合わせは、上記に記載の職業安定所または ハローワークインターネットサービス「お問い合わせ」 からご連絡ください。
募集内容
職種 | 10tトラック運転手(正)/糟屋郡志免町 |
---|---|
事業所名 | 株式会社 博運社 |
仕事内容 | 10tトラックにて、幹線運行のお仕事 配送エリアは(福岡~鹿児島間)医薬品をはじめ日用品雑貨、生活資材関係の路線幹線輸送、手積み・パレット積み両方あります 変更範囲:変更なし 「中高支援」 「定年年齢以上の方は窓口でご相談ください」 |
雇用形態 | 正社員 |
雇用期間 | 長期 雇用期間の定めなし |
就業場所 |
〒811-2233 福岡県糟屋郡志免町別府北3-4-1 「本社営業所」 福岡市営地下鉄 福岡空港駅 から 徒歩15分
|
マイカー通勤 |
可 駐車場 あり |
転勤 |
なし |
年齢 |
年齢制限 あり 年齢制限 (18歳 ~ 59歳) |
学歴 |
不問 |
必要な経験等 |
あれば尚可
|
試用期間 |
試用期間あり 2カ月 |
労働条件
給与 |
月給 191000円 ~ 191000円 |
---|---|
定額的に支払われる手当 |
評価手当 30,000 円~30,000 円
地域手当 3,000 円~3,000 円 |
固定残業代 | なし |
その他の手当等 | 変動給:超過手当、深夜手当、集配手当は別途支給 乗務手当:1,100円/1日 評価手当:入社時30,000円からスタート 総支給 350,000円以上 |
就業時間 |
(1)2時00分~11時00分 休憩時間 60分 |
年間休日数 |
105日 |
加入保険等 |
雇用 労災 健康 厚生 |
退職金制度 |
あり(勤続 3年以上) |
定年制 |
あり (一律 60歳) |
特記事項 |
*マイカー通勤:無料駐車場あり 業績向上を目指し、一緒に成長していける方を募集しています。 ・入社された方には入社祝金30万円を支給! ・中高年の方の応募も大歓迎(60歳以上の方は有期雇用となりま す) *賞与年2回 業績の一部を還元しています。 給与と別にまとまった収入が得られるので仕事のモチベーションも 上がります。 【月給例】 ※お子様2人、通勤15Kmの場合・・・ 月給 359,000円です! ※年収にすると・・・ 年収485万くらいです! (賞与は2024年実績を適用) 【待遇・福利厚生】 ◆通勤手当 2km~支給(距離×550円支給) ◆養育手当(18歳未満お子様一人につき8,000円支給) ◆制服貸与、作業手袋、帽子支給、入社後安全靴支給 ◆定年60歳・以後再雇用制度あり |
会社の情報
事業所名 | 株式会社 博運社 |
---|---|
所在地 | 福岡県糟屋郡志免町別府北3-4-1 |
ホームページ | http://www.hus-recruit.jp/ |
従業員数 |
企業全体 就業場所 うち女性 うちパート |
設立年 |
昭和32年 |
資本金 |
3,000万円 |
事業内容 |
一般貨物自動車運送事業、貨物利用運送事業、倉庫業、有料職業紹介事業40-ユー300605 |
会社の特長 |
昭和32年創業以来、医療用医薬品配達九州No、1の企業として運輸・倉庫業を展開しています。 |
役職/代表者名 |
代表取締役社長 眞鍋 和弘 |
法人番号 | |
適格請求書発行事業者登録 | T4290001015766 |
法人プロフィール | 4290001015766 |
受付情報
求人番号 | 40010-29946451 |
---|---|
受付年月日 | 2025年5月8日 |
紹介期限日 | 無し |
受理安定所 | 福岡中央公共職業安定所 ※この求人に関するお問い合わせは上記までご連絡ください。 |
区分 | (フルタイム) |
オンライン自主応募の受付 | オンライン自主応募可 |
産業分類 | 一般貨物自動車運送業 |
トライアル雇用併用の希望 | 希望しない |
選考等
選考方法 |
面接(予定1回) |
---|---|
応募書類等 |
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
応募書類の送付方法 |
担当者 |
人事部
大田(オオタ)
電話番号
FAX
|