1. トップページ
  2. 転職ガイド
  3. 自販機ルート配送ドライバーはどんな仕事?やりがいや魅力を紹介!
最終更新日:2021-11-04

自販機ルート配送ドライバーはどんな仕事?やりがいや魅力を紹介!

トラQ編集部
自販機ルート配送ドライバーはどんな仕事?やりがいや魅力を紹介!
自販機ルート配送ドライバーとは、様々な場所に設置されている自動販売機を回り、補充をする仕事となります。

自販機はいたるところにあり、利用する方も多いので、売り切れにならないように、常時活躍が求められる大事な仕事です。

自販機ルート配送ドライバーの仕事の特徴は、以下のようなことが挙げられます。

・自由に時間を使える
・記憶力がある方が有利
・体力が必要な仕事
・将来的にも需要は高い仕事


以下、自販機ルート配送ドライバーを目指す方に役に立つ情報を紹介します。ぜひ参考にしてみてください。







【目次】
1.自販機ルート配送ドライバーの仕事
 1-1.配送先の確認と補充商品の積み込み
 1-2.売上金の回収
 1-3.ゴミ箱の空き缶回収と周辺清掃
 1-4.商品の補充
2.自販機ルート配送ドライバーの魅力
 2-1.自由が多い
 2-2.市民生活の基盤を支える
 2-3.体を動かす仕事
3.自販機配送ドライバーのデメリット
 3-1.拘束時間が長い
 3-2.時期によって業務量が多くなる
 3-3.体力が必要
4.自販機ルート配送ドライバーに向いた適性
 4-1.記憶力がある人
 4-2.一つ一つ確実に仕事をこなせる人
 4-3.会社の顔として最前線に立つ自覚を持てる人
5.自販機ルート配送ドライバーの待遇と将来性
 5-1.比較的休暇を取得出来る
 5-2.需要は安定的に継続する
6.自販機ルート配送ドライバーの仕事について まとめ



自販機ルート配送ドライバーの仕事


自販機ルートドライバーの仕事内容は、ただ単に自動販売機に商品を詰め込むだけではなく、自販機に関連する業務をすべてこなすことになります。

勤務先や巡回する場所によって多少内容は異なることもありますが、基本的には以下の作業が中心となります。

・(準備)配送先の確認と補充商品の積み込み
・売上金の回収
・ゴミ箱の空き缶回収と周辺清掃
・商品の補充


自販機ルート配送ドライバーとして十分な仕事をこなすためには、すべての作業を確実にこなす必要があります。

経験を積むことで、スムーズな作業をこなせるようになります。

それでは、それぞれの作業内容について順に説明をします。

配送先の確認と補充商品の積み込み


まず、勤務先に行ってから当日の配送先ルートを確認します。

ドライバーごとに、巡回するルートは決まっているケースが多いのですが、先日回り切れなかった場所を今日は優先的に回るなどの工夫が必要になります。

続いて、補充する商品をトラックに積み込みます。かなりの量の商品を補充する必要があるので、時期によってはかなりの作業となるケースもあります。

特にコールドとホットの商品の入れ替え時期には、積み込む量が非常に多くなるケースが多いので、負担も大きくなります。

売上金の回収


配送先の自動販売機に到着したら、まずは自販機で獲得した売上金を回収します。自販機に収納されている現金を抜き取る作業になります。

現金を回収すると同時に、前回の回収時から今までの売上金をレポートとして出力します。

レポートの出力方法は、勤務先や自動販売機の種類によって異なります。近年は、専用のハンディ機器を用いて出力するケースが多くなっています。

現金は相当な枚数になるので、少しくらい自分のものにしても、ばれることはないのではないかと考える方も多いかもしれません。

しかし、毎回レポートを出力することで売上額が正確に表示されるので、実際に回収した金額と誤差があるとすぐに発覚します。

会社の売り上げを盗む犯罪行為となるので、軽い気持ちで行動することは厳禁です。

ゴミ箱の空き缶回収と周辺清掃


自動販売機のそばには、空き缶を捨てるためのゴミ箱が置かれているケースが多いです。自販機ルート配送ドライバーは、このゴミ箱の空き缶を回収することも仕事の一つです。

人通りが多い地域の自動販売機では、比例して利用者が多くなるので、同時に空き缶の数も多くなります。

巡回の都度毎回空き缶を回収しないと、すぐにゴミ箱から空き缶があふれてしまいます。

ゴミ箱から空き缶があふれている状態は、非常に悪い印象を与えるので、確実に空き缶を回収して、さらに周辺に汚れがある場合はしっかりと清掃をする必要もあります。

空き缶用ゴミ箱に燃えるゴミなどが混じっていることも少なくないので、分別をしながら処分していくことも大事です。

商品の補充


自動販売機で出力したレポートには、売り上げた商品の種類とそれぞれの数が明記されています。これをもとに、売れた商品を補充する形になります。

自動販売機のすぐそばにトラックを駐車できる場所があればいいのですが、場合によってはトラック駐車場所と補充する自動販売機の距離がかなり遠いケースもあります。

このため、手作業で補充商品を運ぶのは非常に大変であるため、台車を利用するケースが大半です。

忘れずに台車をトラックに常備すると良いでしょう。

自販機ルート配送ドライバーの魅力

自販機ルート配送ドライバーの魅力
自販機ルート配送ドライバーならではの魅力には、どのようなものがあるでしょうか?

勤務先や巡回ルートによっても異なってきますが、基本的には以下の項目が挙げられます。

・勤務中の自由が多い
・市民生活の基盤を支える充実感
・体を動かせる仕事


これから自販機ルート配送ドライバーの仕事を目指す方にとって、魅力に感じる部分は人それぞれで感じ方も異なりますが、やりがいは十分にある仕事なので、ぜひ挑戦してみてください。

自由が多い


自販機ルート配送ドライバーの仕事では、自分の自由に動ける時間がかなり多いです。

休憩時間や配送順序の選定など、自分の自由に決められる部分が多く、自由な活動ができます。

一日の中で、巡回する自動販売機はあらかじめ決まっていて、すべてを巡回する必要があるものの、その順番までは定められていません。

休憩を取る場所も自由です。また、一日のノルマは決まっているので、決まった分量の仕事をこなしてしまったら、早めに仕事を終えられるのもメリットです。

自販機ルート配送ドライバーの仕事は、かなりの重労働で、自由などないと思われがちですが、かなりの部分をドライバーの裁量で決められ、時間をある程度自由に活用できるのです。

市民生活の基盤を支える


外出中に自動販売機を見ないことはないくらいに自販機は普及しています。

市民生活に無くてはならないツールとなっている自動販売機、それを維持管理をする仕事は、まさに市民生活の基盤を支える仕事と言えます。

自販機ルート配送ドライバーとして担う仕事自体は、単純な作業ではありますが、市民生活を支える一翼を担っているという意識をもって仕事に臨むことによって使命感を覚え、やりがいも感じられるでしょう。

近年は自然災害の際など、有事の時に電力供給がされなくても商品を供給できる機能を持つ、そんな自動販売機も出てきています。

自販機ルート配送ドライバーの仕事は、市民生活を円滑に進めるうえで欠かせないものといえます。

体を動かす仕事


自販機ルート配送ドライバーの仕事は、毎日身体を動かして行う業務が大半です。

事務所でデスクワークをするよりも、身体を動かしていた方が気持ちいいと考える方には大変適しています。

自販機ルート配送ドライバーは、補充する商品のトラックへの積み込み、受け持ち地域内での運転、廃棄空き缶の処分、補充商品の自販機への投入など、すべて身体を使った作業となります。

事務所でのデスクワークに嫌気がさして、身体を動かした仕事がしたいと考える方が転職するケースも多く見受けられます。

自販機配送ドライバーのデメリット


自販機配送ドライバーに従事することには、どんなデメリットがあるでしょうか。

仕事には人それぞれ向きと不向きがあり、人によってデメリットの捉え方も異なります。一般的に考えられている、自販機配送ドライバーに従事するデメリットは以下のような項目です。

・拘束時間が長い
・時期によって業務量が多くなる
・体力がないと辛い


メリットとデメリットは表裏一体で、ある人にとってはメリットでも別の人にとってはデメリットとなることも多くあります。

自分に適性があるかどうかを判断してから、仕事に従事することをおすすめします。

拘束時間が長い


自販機ルート配送ドライバーの仕事は、実質的に拘束時間が長くなってしまうケースが多いです。

決められた業務内容をこなしたら仕事を終えられるのはメリットですが、実際は業務時間を超過して作業をしなければならないケースが多くあります。

例えば、渋滞によってなかなか自販機を巡回できないことや、天候が悪くなり作業が滞ってしまうことなどは頻繁に起こりえます。

決められた作業を完遂するには、結局長時間を費やさないと不可能になるケースが多いため、その結果拘束時間が長い仕事として見られることが多いです。

時期によって業務量が多くなる


自販機ルート配送ドライバーの仕事は、季節によって作業のボリュームが大きく左右されます。

自動販売機を利用して商品を購入する頻度が高い時期や、商品の中身を交換する時期などは、まさに繁忙期となります。

例えば夏場の暑い時期には、多くの方がのどの渇きを潤すために、冷たいドリンクを購入します。

冬場はその逆で、温かい飲み物が欲しくなります。どうしても自動販売機の売上が伸びて、商品の消耗が早くなり、それに伴って補充も急ぐ必要性が生じます。

また、時節の変わり目においては、コールドドリンクとホットドリンクの比率を変える作業が必ず発生します。商品の入れ替え作業はかなりの重労働となります。

時期によって繁忙期と閑散期があるのは、自販機ルート配送ドライバーにとって避けられない状況です。

体力が必要


自販機ルート配送ドライバーの仕事をこなすためには、体力が欠かせません。常に体を動かして業務に臨む必要があります。

一日中体を動かして仕事ができるような体力は欠かせません。

体力に自信がない方には、自販機ルート配送ドライバーの仕事はあまり適していません。ルート配送に限らず、トラック運転手として活躍するには、一定以上の体力が求められます。

体力に不安を覚える方は、業務をこなせるほどに体力を鍛えておくか、そもそも別の仕事を探すかの選択をする必要もあるでしょう。

自販機ルート配送ドライバーに向いた適性

自販機ルート配送ドライバーに向いた適性
自販機ルート配送ドライバーを目指す方は、自分が向いているのかどうか、適性があるかについて、事前にチェックしたほうが後悔を避けるためにもおすすめです。

一般的に自販機ルート配送ドライバーに向いた適性といえば、以下のような事項が考えられます。

・記憶力がある人
・一つ一つ確実に仕事をこなせる人
・会社の顔として最前線に立つ自覚を持てる人


自販機ルートドライバーの仕事を目指す前に、まずは自分に合っている仕事かを十分に考えてみましょう。

記憶力がある人


自販機ルート配送ドライバーは、記憶力がある人の方がスムーズに業務を進められます。

担当地域の自販機の場所を記憶していると、スムーズに作業をこなせるためです。

近年は、スマートフォンなど携帯端末が普及したことで、自分の位置や周辺の情報についてすぐに調べられるような、便利な時代になりました。

しかし、ルート配送の業務においては、いちいちスマートフォンで位置確認をしていては時間がかかりすぎてしまいます。

主要な自販機の場所は記憶しておけるような、高い記憶力を持ち合わせている人の方が、自販機ルート配送ドライバーに向いているといえるでしょう。

一つ一つ確実に仕事をこなせる人


自販機ルート配送ドライバーの仕事は、作業内容は単調なものですが、一つ一つの仕事を確実にこなすことが求められます。

手を抜いた対応や雑な作業を行なうことで、機器のトラブルなどに直結する可能性があるためです。

例えば、自動販売機から売り上げの現金を回収した後、元の販売できる状態に自販機のシステムを戻す必要がありますが、焦りや気の抜けた作業がきっかけで処理を忘れてしまい、自販機が正常に作動しなかったという事例も多く見受けられます。

また、商品の補充をした後、機器のロックをし忘れるという事例も報告されています。一つのミスで、機器が正常に稼働しないトラブルに見舞われる可能性があるので、一つ一つの作業を着実に行なえる方が向いています。

会社の顔として最前線に立つ自覚を持てる人


自販機ルート配送ドライバーの方は、会社の印象を決定づける顔としての意識を持つべきです。

一般の方は、会社の作業着を着た作業員の態度を見て、その会社の印象を決定づけるからです。

自販機での作業中、ほとんどの会社で作業用の制服を着用します。その際、飲料メーカーのロゴが入った作業着を着るケースが多くなります。

飲料メーカーと直接的な雇用関係がなかった場合でも、周りから見るとロゴのある企業の社員と見られるのも当然のことです。

作業中は、周りから会社の顔として見られているという意識を常に持ち、はつらつと作業する必要があります。間違っても社会的に誤った行動をすることは避けなければいけません。

自販機ルート配送ドライバーの待遇と将来性

自販機ルート配送ドライバーの待遇と将来性
自販機ルート配送ドライバーの労働条件や待遇、将来性はどのようになっているのでしょうか。

勤務する企業によっても内容は異なってきますが、一般的には以下のような事項が共通して当てはまります。

・比較的休暇を取得しやすい
・需要は安定的に継続する


自販機ルート配送ドライバーになりたいと考える方は、具体的な勤労環境をイメージして、就職してから後悔をしないように、あらかじめ知識として知っておくべきことは理解しておきましょう。

比較的休暇を取得出来る


自販機ルート配送ドライバーは、比較的休暇を取得出来るという特徴があります。

人材が不足しがちな運送系の仕事ですが、一度経験するとある程度どの場所でも同じ作業ができるので、代わりの人材がいたら休暇は取得しやすいと言えます。

企業によっては、いきなり休暇を取りたいといっても、難しい仕事をこなしている社員に対しては、なかなか休暇を与えてくれないケースも存在します。

しかし、自販機ルート配送ドライバーの仕事は、巡回するコースこそ違うものの、作業自体はどの場所でも同じことを行なうことになります。

急な休暇を申請したとしても、代わりに動ける人材が残っていたら、比較的休暇の取得が認められやすいのです。

需要は安定的に継続する


自販機ルート配送ドライバーに限らず、運送系の人材は現在需要が非常に高い傾向にあります。

インターネットの通販サービスの普及により、配達の仕事が非常に多くなったことが背景として考えられています。

この傾向は今後もどんどん増していくことが予想されます。自販機ルート配送に関しても同様で、今のところ自動販売機での作業は手作業で行わざるを得ません。

オートメーション化が導入しづらい分野なので、今後も一定の需要が安定して継続することが予想されます。

継続して安定した仕事に従事したい方は、自販機ルート配送ドライバーはおすすめと言えるでしょう。

自販機ルート配送ドライバーの仕事について まとめ

自販機ルート配送ドライバーの仕事について まとめ
自販機ルート配送ドライバーの仕事について見てきました。

自販機ルート配送ドライバーを再度まとめると、以下の特徴があると言えます。

・自由に時間を使える
・記憶力がある方が有利
・体力が必要な仕事
・将来的にも需要は高い仕事


これから自販機ルート配送ドライバーを目指したい方は、自分に適性があるかどうかを十分に考えて、継続して働けると判断できた場合は、ぜひ従事することを目指してみてください。

やりがいは非常にある仕事で、多くの方々が充実したワークライフを経験しています。
この記事の執筆・監修
トラQ編集部 佐藤 哲津斗

運営会社、株式会社しごとウェブの代表。運送業界に貢献できるようにトラQを運営しています。
トラQを使っていただいている皆様の仕事探しのお役に立つことができれば幸いです。

関連する記事